木曜夜は糸島へ。最初は川でシーバス。30分ほど投げたところで雨。。。レーダー見るとしばらく止みそうに無かったので撤収。雨が通りすぎるのを期待しながら漁港に移動。小降りになった隙を狙って投げたけど、数分で本降り。諦めて帰宅しました。
これが今年の釣り納めとなりましたorz
2012年12月31日月曜日
12/21-24 大阪帰省
3連休に姉が東京に行くということで、その間大阪の実家で母親と過ごすことになりました。そんなわけで、21日に東京から大阪へ。そのまま24日まで滞在。特に何をするでもなく過ごしました(^^;
24日にNH427で福岡へ。天気が悪く何も見えませんでした。。。
24日にNH427で福岡へ。天気が悪く何も見えませんでした。。。
2012年12月25日火曜日
× 12/19-21 東京出張
先週は水曜日から東京出張。繁忙期なので経費節約で大阪経由。この時期、直行便よりも福岡ー大阪ー東京と飛ぶほうが安くなります。さすが新幹線競合区間。
ということで、まずはNH422で伊丹へ。機材はA320。天候はイマイチで雲間からちょっと下が見えただけ。
20年ほど前にこの製鉄所の護岸に釣りに行ったことがあります。釣れなかったけど(^^;;
伊丹にはほぼ定刻に到着。伊丹からはJL112で羽田へ。JALに乗るのは久しぶり。JALカードの年度初回ボーナスマイルのために今年初搭乗w
ラウンジも入りましたが、ANAと比べて電源が少なかったです。
この便は海側だったし、そもそもすぐに雲の上だったしで、いつしか眠りの中へ。。。
目が覚めるとなぜか窓から富士山が。
羽田が混んでるのか、駿河湾沖でグルグルとホールドしていました。そんなわけで、15分ほど遅れて羽田着。
タックル持参なので天王洲で預けて五反田へ。昼食べて打合せの後、神田で打合せ。で、そのまま忘年会。遅くなったので、この日は釣行なし。
木曜日は朝から秋葉原で打合せ。午後は国分寺で打合せ。予想外に早く戻れたので、近くの運河に出撃。
主に橋脚狙い。ボラはいっぱいいて、たまにバイトもあったけど乗らず。チーバスなのか、ボラが当たっただけなのか。。。
天王洲はイルミネーションもきれいでした。
金曜日は朝から空港へ。ラウンジで仕事して、NH33で伊丹へ。
雲が夕陽を浴びていたので赤っぽくなっています。
ほぼ定刻に伊丹着。モノレールと地下鉄で大阪の実家に向かいました。
ということで、まずはNH422で伊丹へ。機材はA320。天候はイマイチで雲間からちょっと下が見えただけ。
![]() |
徳島 吉野川 (NEX-5N+SEL50F18) |
![]() |
もこもこの雲 (NEX-5N+SEL50F18) |
![]() |
住友金属 和歌山製鉄所 (NEX-5N+SEL50F18) |
伊丹にはほぼ定刻に到着。伊丹からはJL112で羽田へ。JALに乗るのは久しぶり。JALカードの年度初回ボーナスマイルのために今年初搭乗w
ラウンジも入りましたが、ANAと比べて電源が少なかったです。
この便は海側だったし、そもそもすぐに雲の上だったしで、いつしか眠りの中へ。。。
目が覚めるとなぜか窓から富士山が。
![]() |
富士山 (NEX-5N+SEL55210) |
タックル持参なので天王洲で預けて五反田へ。昼食べて打合せの後、神田で打合せ。で、そのまま忘年会。遅くなったので、この日は釣行なし。
木曜日は朝から秋葉原で打合せ。午後は国分寺で打合せ。予想外に早く戻れたので、近くの運河に出撃。
![]() |
ポイント (PowerShot D20) |
天王洲はイルミネーションもきれいでした。
![]() |
オーナメント (NEX-5N+SEL24F18Z) |
![]() |
ツリー (NEX-5N+SEL24F18Z) |
![]() |
イルミネーション (NEX-5N+SEL50F18) |
![]() |
雲越しにぼんやりと富士山 (NEX-5N+SEL50F18) |
ほぼ定刻に伊丹着。モノレールと地下鉄で大阪の実家に向かいました。
2012年12月18日火曜日
× 12/16 糸島 サーフ→漁港
日曜日は子供の希望でお昼から糸島へカレイを狙いに。
最初はサーフ。エサはあっという間に無くなるけど何もかからず。クサフグっぽい感じ。
漁港に移動するも、こちらはエサ取りも少ない。もちろんノーバイト。
ワームでメバルでもとやってみたけど、これもダメでした。
最初はサーフ。エサはあっという間に無くなるけど何もかからず。クサフグっぽい感じ。
![]() |
サーフ (NEX-5N+SEL24F18Z) |
漁港に移動するも、こちらはエサ取りも少ない。もちろんノーバイト。
ワームでメバルでもとやってみたけど、これもダメでした。
× 12/15 糸島 河川→漁港
土曜日夜も前夜と同じコース。川には先客なし。後から一人来ましたが、あっという間に帰っちゃいました。で、やっぱりノーバイト。
漁港もチビがつつくだけ。前夜よりも渋い感じ。結局ノーキャッチで引き上げました。
漁港もチビがつつくだけ。前夜よりも渋い感じ。結局ノーキャッチで引き上げました。
ラベル:
アジ・メバル・アラカブ,
シーバス,
釣り,
福岡
× 12/14 糸島 河川→漁港
金曜夜は糸島へ。まずは川でシーバス。何人か先客さんがいる中で投げましたが、静かなもの。1時間ほどでトイレに行きたくなって片付けてたら、対岸で一本上がったみたいでした。
とりあえず、コンビニで休憩して漁港へ。常夜灯も消えていて真っ暗。チビメバらしきアタリはあるけど乗らず。一度大きなのがかかったけど、あっさりラインブレイク。
実は心当たりがあって、前週ラインにコブができちゃって、解こうとしてると切れちゃいました。で、大丈夫だろうと電車で結んでたんですよね(^^;; やっぱり横着はいけません。。。
とりあえず、コンビニで休憩して漁港へ。常夜灯も消えていて真っ暗。チビメバらしきアタリはあるけど乗らず。一度大きなのがかかったけど、あっさりラインブレイク。
実は心当たりがあって、前週ラインにコブができちゃって、解こうとしてると切れちゃいました。で、大丈夫だろうと電車で結んでたんですよね(^^;; やっぱり横着はいけません。。。
ラベル:
アジ・メバル・アラカブ,
シーバス,
釣り,
福岡
2012年12月17日月曜日
△ 12/11 市内港湾
火曜日夜も市内港湾へ。これまでとはちょっと違う場所で。
ライトエギングはやっぱり不発。
ワームを投げてると、メバル。
水面を泳いでいるタコがいたので、エギを投げると一発ヒット。
まぁまぁ楽しめました。
小さい魚が群れてましたが、豆アジかな?
ライトエギングはやっぱり不発。
ワームを投げてると、メバル。
![]() |
メバル 15cm弱 (PowerShot D20) |
![]() |
手長ダコ (PowerShot D20) |
小さい魚が群れてましたが、豆アジかな?
![]() |
魚の群 (PowerShot D20) |
ラベル:
アジ・メバル・アラカブ,
エギング,
釣り,
福岡
× 12/8 市内
12/8夜は市内港湾へ。嵐のコンサート渋滞に巻き込まれ、30分ほどかかってようやく到着。
ライトエギングとかワーム投げたりしたけど、風が強くて沈まない。
そんなわけで、早々に撤収。
ライトエギングとかワーム投げたりしたけど、風が強くて沈まない。
そんなわけで、早々に撤収。
ラベル:
アジ・メバル・アラカブ,
エギング,
釣り,
福岡
2012年12月5日水曜日
× 12/4 帰り道とか室見川とか
昨日は会社帰りにちょっと寄り道して、twitterで教えてもらったポイントでライトエギング。30分ほどやってアタリ無し。でもベイトはいたしイカ以外も狙えそうなんで、今度また行ってみます。
夜は久しぶりに室見川へ。ブレイクラインから始めてシャローへ。1時間半投げたけど予想通りノーバイトで終了。
夜は久しぶりに室見川へ。ブレイクラインから始めてシャローへ。1時間半投げたけど予想通りノーバイトで終了。
2012年12月4日火曜日
× 12/2 百道浜
日曜夜は地元でライトゲーム。前からやってみたかったけど、初挑戦。アマモ地帯とか石積みとか堤防際とかいろいろ攻めたけどノーバイト。常夜灯無いし厳しいのか。
ラベル:
アジ・メバル・アラカブ,
釣り,
福岡
△ 12/1 糸島
土曜夜は糸島河川でシーバスからスタート。私を入れて6人いたけど、バイトも無し。
漁港に移動してライトゲーム。前夜と違って釣れるけど、このサイズ止まり。
大きいのはいないかなぁ〜...
漁港に移動してライトゲーム。前夜と違って釣れるけど、このサイズ止まり。
![]() |
チビメバ (PowerShot D20) |
ラベル:
アジ・メバル・アラカブ,
シーバス,
釣り,
福岡
登録:
投稿 (Atom)