2013年12月26日木曜日

× 12/25 [釣り: アジ・メバル] 糸島漁港

昨夜はFさんと糸島の漁港へ。ちょっと遅めで23時頃開始。常夜灯まわりを中心にランガンするも、チビメバらしきバイトが一回あっただけ。。。セイゴっぽいライズも見たけど反応なし。激渋の中、2時間ほど粘ったけど結局釣果なしで終了。

2013年12月25日水曜日

[自転車: DAHON] 通勤ルート

10月下旬から自転車通勤のルートを変更しました。これまでは、よかトピア〜地行〜昭和通りの最短コース約5kmでしたが、ちょっと遠回りに海沿いを走って9〜10kmほどのルートにしました。距離は延びましたが、信号なし、車ほとんど無しで8kmほど走れるので、所要時間は10分弱の増加です。車がいないので排気ガスにやられることもなく、快適に走れます(^^) 風が強い日の海沿いは辛いですが(^^;;

2013年12月24日火曜日

[自転車: 機材] EASTON EA90 RT & SHIMANO CS-6700 12-25T & MICHELIN AIR STOP

そんなわけでTCRのホイールを替えました(^^) 新ホイールはEASTONのEA90RT。CRCで投げ売りになってたので(^^;; 日本時間の11/27夜に注文。

到着まで
イギリス国内で時間がかかります。
12/6に到着しましたが、時間が無くて先週土曜日にようやく交換しました。

前輪 (NEX-5N+SEL35F18)
後輪 (NEX-5N+SEL35F18)

スプロケはSHIMANO ULTEGRA CS-6700 12-25Tを同時購入。

CS-6700 12-25T (NEX-5N+SEL35F18)
チューブはウエパでMICHELINのAIR STOPを購入。タイヤがPro4SCなのでチューブもMICHELINにしてみました(^^;;

MICHELIN AIR STOP (iPhone5)

TCR付属のホイールP-R2に比べると、当然ですが手に持っただけで重さの違いがわかります。正確な重量は計ってません(^^;;

で、糸島を走りましたが、明らかに軽いです。乗り心地(振動吸収)も良くなったみたい(?) 彦山を登った感じではギア2枚分ぐらい軽い気がします(^^;;

スプロケも前はTIAGRAでしたが、ULTEGRAにしてギアチェンジがスムーズになった気がします。

早く板屋に登ってみたいところですが、雪が積もってそうだし、下りで凍えるし、もうちょっと先になりそうです(^^;;

△ 12/22-23 [釣り: アジ・メバル・アラカブ] 東松浦方面

日曜日は子供と嫁さんがクリスマスパーティーに行ったので、夕方からアジメバ遠征(^^)
干潮だったので、とりあえず肥前へ。19時前には肥前の港に到着。メバル・アラカブが釣れたもののリリースサイズ。。。ちょっと場所を変えるとアジが来たけど、やっぱりリリースサイズorz
呼子方面の本命港に移動。誰も居なかったけど、準備していると一名来られました。18時頃からこの辺りを探ってるそうですが全然釣れないとのこと。常夜灯下にはベイトはいっぱい居るんですけどねぇ。。。で、やっぱり全くバイトなし。
二ヶ所目の本命港へ移動。満員御礼orz なんとか場所を確保して投げてると、ヒット。

ムツ 24cm (PowerShot D20)
死んでから撮った写真なんでアレですが(^^;; その後アジがヒットするもバラし。まぁリリースサイズでしたが。
で、前の港に戻ってみたり、別の場所を探ってみたりしましたがチビメバのみ。
結局ムツ1匹で撤収しました。

ムツは一夜干しにして今朝頂きました(^^)

ムツ一夜干し (PowerShot D20)

12/22 [自転車: TCR] 糸島彦山

日曜日は午後に糸島へ。土曜日に新ホイールに替えたので、その調子も見たくて。ホイールインプレは別投稿で。

それなりに西風が吹く中、西へ。志摩のイオンで小休止。さらに西に行って幣の浜を北上。野北から彦山に登りました。

彦山 (NEX-5N+SEL35F18)
大口浜方面 (NEX-5N+SEL35F18)
彦山からは反時計回りに海沿いを走って、今津の7-11で休憩して帰宅しました。
天気が良くて気持ちよかったです(^^) 自転車もいっぱい走ってました。
たぶんこれで今年はTCR乗り納めです。




12/20-21 東京出張 (FNo. 87-90)

先週金曜から一泊で東京に出張でした。往復とも繁忙期恒例の伊丹経由。
金曜夕方から打合せだったので、往路はゆっくりめのNH980でまず伊丹へ。便名から臨時便かな? 機材はA320。

福岡 東峰村 (NEX-7+SEL50F18)
岳滅鬼山 (NEX-7+SEL50F18)
耶馬溪 (NEX-7+SEL50F18)
宇佐 (NEX-7+SEL50F18)
九州を抜けると雲が増えてきました。

四国山地も雪 (NEX-7+SEL50F18)
アプローチは雲の中なので激揺れ。伊丹からはNH28。

大津 (NEX-7+SEL50F18)
鈴鹿サーキット (NEX-7+SEL50F18)
富士山静岡空港 (NEX-7+SEL50F18)
航空自衛隊静浜基地 (NEX-7+SEL50F18)
富士山は雲の下 (NEX-7+SEL50F18)
伊豆大島 (NEX-7+SEL50F18)
本社で打合せの後、いつも国際会議に参加しているメンバーで忘年会。場所は新宿歌舞伎町のど真ん中でしたが、周りからは考えられない落ち着いた素晴らしいお店でした(^^)

宿はいつもの天王洲アイルですが、この日はタックルなし。

翌日は朝6:30にチェックアウトして空港へ。羽田からはNH15で伊丹。満席でした。

厚木基地 (NEX-7+SEL50F18)
平塚 (NEX-7+SEL50F18)
富士山 (NEX-7+SEL50F18)
甲府盆地から八ヶ岳 (NEX-7+SEL50F18)
南アルプス (NEX-7+SEL50F18)
中部電力碧南火力発電所 (NEX-7+SEL50F18)
中部国際空港 (NEX-7+SEL50F18)
紀伊半島からは雲が出てきました。

成田発香港行の貨物機(B747-400F)CX5 (NEX-7+SEL50F18)
伊丹には15分ほど遅れて到着。もともと乗継40分だったのでそのまま次のゲートへ。伊丹からはNH423。これも満席。

倉敷 真備 (NEX-7+SEL50F18)
ほぼずっと雲の上でこの辺りで一瞬下が見えただけ。福岡空港にはRWY34へのILSアプローチでランディングでした。



2013年12月21日土曜日

△ 12/19 [釣り: シーバス] 糸島河川

木曜夜もいつもの川へ。車で出かけるとみぞれが。。。幸いポイントに着くと止んだので開始。さすがに誰もいません(^^;; 風もそんなに強くなくレーダー見てもしばらくは降らなさそう。バイトはあったりするけど、なかなか乗らない。この間から、食いが浅いというかモゾモゾしたアタリが多いです。で、ようやくヒット。でも小さい(^^;;

33cm (PowerShot D20)

その後もアタリはあるものの乗らない。急に風も強くなってきて撤収。車に戻ると雪も降ってきました。

日程的にも今年のシーバスはこれで終わりかな。
さーて、しばらくはアジメバ頑張るぞ(^^)

2013年12月17日火曜日

△ 12/16 [釣り: シーバス] 糸島河川

昨夜もFさんといつもの川。対岸に先客あり。こちらは誰もおらず。そんなに強くないものの北風があって投げにくい。下げとも同調しなくて厳しい状況。今回からディアルーナ復活(^^) やっぱりクロスビートより投げやすいです。補修したトップガイドが外れることもなし(^^;;

30分ほど投げたところでヒット。

42cm (PowerShot D20)
その後はバイトもなく、潮位が無くなって終了。もうだいぶ落ちちゃったのか、渋くなってきました。

2013年12月16日月曜日

12/15 飯盛山登山

日曜日はオヤジの会で登山企画。今回は飯盛山です。
近くて、標高382mと聞くとお手軽な印象ですが、結構ハードです。

10時に集合して、10:45登山開始。中宮から登りました。いきなりの坂に早くもオヤジはヒーヒー(^^;; 途中1回軽く休憩をはさみましたが、割りと速いペースで登って気がつくと山頂に。30分ほどで登りました(^^;; そりゃしんどいわけだ。でも1年生もしっかりついて来ました(^^)

山頂から百道浜 (NEX-7+SEL35F18)
山頂で軽く食事をして下山。スタートから1時間半ほどでスタート地点に戻りました。

この後、夕方から忘年会だったので、この日は釣行無し。

しかし、今日は太腿が悲鳴を上げてます(^^;;

△ 12/14 [釣り: シーバス, メバル] 糸島河川〜漁港

土曜夜はとりあえずいつもの川へ。寒くなったからか、だ〜れもいませんでした。

すでに潮が下がっているので1時間ほどの勝負。序盤にヒットしたものの、バラし。たぶん30cmクラス。で、さらに投げてるとヒット。今度は無事ランディング。

44cm (PowerShot D20)
その後、Fさん合流も潮位が無くなり終了。

漁港に移動してメバ狙いの第2ラウンド(^^;;
Fさんは初メバキャッチ(^^) 私は1バラしのみでした(^^;;

12/14 [自転車: TCR] 板屋峠

土曜日は午後に板屋峠へ。14:30頃出発なので、ギリギリ日没前に帰れる感じ。

いつも通り室見川沿いを南下。今回は脇山で休憩せず、変電所入口で小休止。

変電所入口 (iPhone5)

息を整えてスタート。目標は28分切り(^^;; だいぶコースにも慣れてきたので、今回は9カーブ先の集落まで頑張ることにしました。ここまで行くと、後は比較的楽な感じなので。ダンシングを混ぜながら9カーブ先の集落通過。なかなかいいペースで登れました。29カーブを25分台で通過。これは行けるぞ、とスパートしたものの苦しい(^^;; 26分47秒でゴール。これまでの最高を1分50秒ほど更新しました(^^)

板屋峠 (NEX-5N+SIGMA19mm F2.8)
上りは汗だくですが、休憩してるとその汗が冷えてきます。ちなみに峠の気温計は2℃を指していました。

気温計 2℃ (NEX-5N+SIGMA19mm F2.8)
ここからは地獄の下り。指先も顔も感覚が無くなります。

途中で撮影 (NEX-5N+SIGMA19mm F2.8)
麓まで下りると空気が暖かく感じました。ちなみに下の気温は10℃ほどあったようです。どこかのコンビニでコーヒーでも飲んで帰ろうかと思いましたが、鼻○垂れてるし、日没が近いしということで、そのまま帰宅しました。


× 12/13 [釣り: シーバス] 河口×2

金曜夜は西の河口へ。すでに潮が引いていて厳しい状況。ウェーディングしている先客が居たけど、釣れてないっぽい。1時間ほど投げたものの、どんどん潮位が無くなって終了。別の河口に移動したものの、ここも潮位不足で撤収。。。

2013年12月13日金曜日

[自転車: 機材] RIXEN&KAUL サドルアダプター AS804, ミニアダプター AM809

通勤に使ってるDAHONの鍵の固定用にRIXEN&KAULのアダプタを買ってみました。
鍵は二つ使っていて、一つはワイヤー、もう一つはシャックルです。

ワイヤーロックはサドルアダプター AS804でサドル下に固定。

RIXEN&KAUL サドルアダプター AS804 (iPhone5)
シャックルロックはミニアダプター AM809でシートポストに固定。

RIXEN&KAUL ミニアダプター AM809 (iPhone5)
どちらも鍵の太さは10mmまでしか対応していませんが、M4の15-20mm程度のボルトを使えば15mmぐらいまでは大丈夫です。

これまではリアキャリアにゴムで固定していて振動で落ちたりすることもありましたが、これでしっかり固定され、取り外しも簡単になりました(^^)

[釣り: 機材] シマノ ディアルーナ S906ML トップガイド交換

昨夜は釣りに行かずにディアルーナの修理。先日壊れたトップガイドの交換です。

まず、ライターで加熱して壊れたトップガイドを引っこ抜きます。エポキシがちょっと燃えたりして臭くなるので、できれば屋外がいいです。

古いガイドを抜く (iPhone5)
ガイドが熱くなるので、右手に軍手をはめて抜きました。

旧ガイドと新ガイド (iPhone5)
ちなみにガイドはシマノの補修部品で630円でした。

で、新しいガイドを接着剤で固定するだけです。

エポキシ系接着剤 (iPhone5)
防水性がいいってことと、パッケージの写真に釣られてこれにしましたが、硬化がもっと早いもののほうが良かったです(^^;;

接着剤の説明書にしたがって2液を混ぜてロッド側にぬりぬり。。。ガイドをはめて少し盛りました。

接着 (iPhone5)
思ったほど粘度が無く、ガイドがクルクル回る状態。でもロッドを回さないと接着剤が片側に偏っちゃいます。ということで、ラインを通して固定してみました。

ラインを通して固定 (iPhone5)
ぶれちゃってますが(^^;; こんな感じでラインにテンションをかけるとガイドの向きもバッチリ(^^) これでしばらくゆっくり回しながら硬化を待ちます。。。

気温が低いと固まりにくいので、ドライヤーで温めたり、暖房の入ってる部屋に行ったり。。。結局1時間ほど待って、垂れてこなくなったところで寝ました(^^;;

完全硬化までは何日かかかりそうなので、ディアルーナ復活は週明けぐらいになりそうです。

2013年12月12日木曜日

× 12/11 [釣り: アラカブ] 糸島漁港

昨夜は糸島の漁港へアラカブ狙いで。風裏のつもりだったものの、やっぱりそれなりに風がありました。何ヶ所か場所を変えて探りましたが、結局チビカブ一匹で終了。もちろんリリース。

チビカブ (iPhone5)

2013年12月11日水曜日

[自転車: 補給食] CLIF BAR

この間のDallasで、知り合いお勧めの補給食"CLIF BAR"を買ってきました。

CLIF BAR 1ダース入り (iPhone5)

CLIF BAR (iPhone5)
日本ではほぼ通販だけのようですが、アメリカでは今回見ただけでも、REI, Performance Bicycle, Whole Foods Marketで売っていて結構メジャーなようです。
定価だと$1.25のようですが、一番安かったREIだと$0.89でした。味もいろいろありますが、今回はチョコレート系ばかりに(^^;;

お勧めなだけあってなかなか美味しいです(^^) カロリーメイトよりもお腹にガツンと来る感じで、満足感は大きいです。カロリーは1個あたり250kcalぐらい。
最近自転車に乗る時は2つぐらい持っていくようにしています。

他にも見たことのない補給食がいろいろあったので、また試してみたいと思います。

× 12/10 [釣り: シーバス] 西の河口I

昨夜は釣行なしの予定でしたが、この後しばらく天気が悪そうなのでちょっとだけ西の河口へ。風は収まってましたが、波はそこそこ高かったです。準備して1投したところで餌な方が来られ、もうしばらくするともう一人餌な方が来られました。
アタリは結構あるものの乗らない。小さい感じ。餌な方が一本上げましたが30cmにもいかないぐらい。私も1本バラしましたがやっぱり30cmに届かないぐらいのでした。
で、翌朝(今日)早いので1時間半ほどで撤収しました。

2013年12月10日火曜日

[写真: 機材] SONY α NEX-7

11月の出張は大した写真も撮らないしNEX-5Nを持って行くつもりだったんですが、出張と子供の発表会が被っててNEX-5Nは発表会のビデオ撮影に使うことに。重いEOS5DmarkIIをわざわざ持って行くほどでもないし、、、ってことで、帰ってきたら売却するつもりで10月末にヤフオクでNEX-7を中古購入しました。

が、使ってみるとこれがなかなか良い(^^) EVFの色はちょっと変だけど、やっぱりファインダーが付いてると使いやすい。トライダイヤルも使いやすいし、小型軽量だし。。。ということで残留することに(^^;;

そんなわけで、EF24mm F1.4L IIを売った資金で、この間処分したばかりのSEL1018を再度購入(^^;; ついでにSEL35F18も仕入れてまたEマウントが増殖しました。あ、すっかり存在を忘れてたNEX-5NのキットレンズSEL1855も思い出して使ってみましたが、やっぱりあまり使わないので、EF24mmと一緒にこれも売却しました。

もうこれでしばらくは機材変更はしないつもりです(^^;;

× 12/9 [釣り: シーバス] 河口とか干潟とか

昨夜も雨上がりにFさんと釣行。潮位が無かったので河口に行ったものの爆風。てことで干潟に移動。ちょっとはマシだったものの、やっぱり風が強くて釣りにならず、ちょっと投げて撤収となりました。

2013年12月9日月曜日

[写真: 機材] Canon EF24mm F1.4L II USM

今年初めにヤフオクで買ったCanon EF24mm F1.4L II USMですが、使用頻度が低いので先日の東京出張の時に某店で売ってきました。
もともと3月のオーロラ撮影用に買って、帰ってきたら売ろうと思ってたのですが、「今年は大彗星が2つも来る!!」ってことだったのでそれまで持っておくことにしたのでした。
頭の中には百武彗星のスゴイ姿が残ってるので、大彗星には広角が必要と思っているのですが、結局今年の2つはハズレに終わっちゃいましたね。

このレンズ、さすがに値段が値段だけあって素晴らしい写りなのですが、いかんせん24mmという広角のため、人物撮りには使いづらい(歪む)し、重いし。。。で、広角はNEXに任せることにしました。このレンズよりNEX-7+SEL1018の方が軽いし、レンズ交換しなくていいしってことで(^^;; もちろん3段も暗くなりますが、広角では風景メインになるので、ズーム+手ブレ補正の方が普段使いには役に立つのではないかと。

そんなわけで手放しましたが、下取り査定10%アップとかポイントとかで、結局売値が買値を15,000円ほど上回りました(^^) aucfanとかで調べた相場よりもかなり良かったです。これまで売却はヤフオクばかりでしたが、店に売る方が良い時もありますね。

○ 12/7 [釣り: シーバス] 糸島河川

土曜日は朝から芝生メンテで、その後先週の大掃除で出た大型ゴミを清掃工場に持ち込み。で、車の6ヶ月点検と続いて自転車には乗れず。

夜はFさんといつものところへ。先客さんは2名だけ。前夜にセイゴ祭になったところで投げてると、2バラしの後、チビを2キャッチ。

36cm (PowerShot D20)
32cm (PowerShot D20)
とそんな感じで遊んでると、下流で投げてたFさんから「助けてくださ〜い!!」と叫び声が。。。
タモを持って駆けつけると、巨大なスズキ!! 82cmの見事なランカーでした(^^)

82cm by Fさん (PowerShot D20)
私も近くで投げると、

57cm (PowerShot D20)
普段だと嬉しいところですが、82cmを見ちゃうと、ねぇ。。。(^^;;
その後、2バラしで終了。
しかし、ここでもランカーが入るんだとヤル気が出てきました。