2011年9月29日木曜日

× 9/28 百道浜 やっぱりチーバス

帰宅して、代休取ったメインの目的の病院に行って(いや全然大したことないです(^^; )。
午後は子供が学校から帰ってくるまで1時間半ほど百道浜へ。
到着すると、先客一名。聞いてみるとやっぱりチーバスしか釣れないらしい。
北風が強くて波しぶきがかかる中投げましたが、やっぱり、、、

チーバス (DMC-FT1)
この後、カナトフグを追加して終了。
時間切れ間際にもう一人こられた方と話すと、月曜、火曜と朝が調子良いそうで、60cmオーバーが出たそうです。

× 9/27-28 船越 チーバスのみ

昨日は代休を取ったので、火曜日夜は船越へ。日曜日にベイトがいるのは確認できたのでシーバスとか青いのとかを期待して。。。
到着すると、先客がちょうどシーバスをあげたところでした。見に行くと60cm。贅沢言いません、40cmでもいいから、、、と思いながら投げましたが、港外はゴミ(アマモ)だらけ。。。おまけに酷い夜光虫。よく掛けたなぁ、と感心しながら港内に移動。でもノーバイトorz アジングもやってみたりしましたが、アジゴしか掛かりませんでした。で、一旦就寝。

6時頃再開。鳶がいっぱい飛んでて、水面に突撃してカタクチを捕まえていました。

鳶 (DMC-FT1)
水面も雨が降ってるように波紋ができてます。

カタクチの群 (DMC-FT1)
たまにシーバスらしき捕食もあります。期待を込めて投げているとヒット!!

チーバス (DMC-FT1)
前回よりはサイズアップ!!w

水面でカタクチに狂ってるのもいますが、どう見てもチーバス。。。

それでも投げてるとヒット!! 今度はもうちょっと大きそう。でも水面には出てこず潜ろうとする。。。青いのか??? と期待しましたが、

えっそ~ (DMC-FT1)
orz

結局同じぐらいのチーバスをもう一匹追加しただけで終了となりました。

△ 9/24-25 波戸岬キャンプ場, 船越 イカはいないみたいだけど

8時半頃家に到着。ついでに朝食を食べて再び出発。11時頃目的地の波戸岬に到着。本来13時からなのですが、空いてる場所に入れてくれました(^^) 早速タープを張って途中で買ったマクドで手抜き昼食(^^;
ちょうど干潮なので子供と磯遊びへ。
ヤドカリは気持ち悪いぐらいいます。アゴハゼもいるけどここは石が多くて捕獲できず。そうこうしていると子供がタコ発見!! 捕獲してお土産に(^^)
そのうち他の子供もやってきて子供同士遊びだしたので、私は近くで釣り(^^; さすがに完全放置はできないので、目の届く範囲という制約付きですが。
エギングをメインにやりましたが、やっぱりノーバイト。うーん、、、やっぱり早いのかなぁ???

夕方も子供は子供同士遊ぶということで、私は釣り。でもやっぱりノーバイト。

夕陽がきれいでした (DMC-FT1)

夕食はいつもと同じくダッチオーブンでグリル。今回はスペアリブも入れてみました。

調理中 (DMC-FT1)
22時頃就寝。朝早く起きられるはずもなく、7時頃起床(^^;

9時頃から 前日と同じく子供は磯遊び、私は釣り。エギングしてもやっぱりダメ。入江を挟んだ反対側の人を見ていると、カマスらしき魚をあげてました。ということで、 ジグにチェンジ。でも一向にバイトせず。対岸の人は3人連れのようですが、1人だけコンスタントに釣り上げてます。ということで、観察(^^; 遠くてルアーはよくわかりませんが、リトリーブのスピード、ロッドの曲がり具合からテイルスピンと予想。早速真似して投げると一投目からヒット!! (^^) たてつづけに3尾釣れましたが、その後はバイトはあるもののフックせず。そうこうしていると、ダイバー登場。まさに投げてるところに入ってきます。それも 潜水状態で。(泡でわかるぐらい) せめて声を掛けるとか、浮いたままで入ってこないと危ないと思うんだけどなぁ。。。ジグ当たったら怪我するよ。
って感じで強制終了。
ダラダラと撤収して11時半頃キャンプ場を出発しました。

唐津の牧のうどんで昼食のつもりでしたが、子供が寝ちゃったのでそのまま加布里へ。本店で昼食を取って、今度は糸島の船越へ。
メインは子供のサビキです(^^; アジゴ、カタクチ、ママカリ、バリなんかが釣れましたが、アジゴとカタクチのみキープ。ルアーもちょっとだけ投げたりしましたがノーバイト。というか、人多すぎで投げる場所がほとんど無かったです。天気良かったしねぇ。。。

今回のキャンプは子供の遊び相手もいたし、カマスも釣れたしで、親子とも満足でした(^^)

× 9/23-24 鷹島 イカはまだか?

沖縄から帰宅後、風呂入って、夕食食べてすぐに子供を連れて鷹島へ。子供がキャンプで2泊したいということで、この日から行きました。と言っても一泊目は遅くなるので車中泊w
買い物したりしながら22時頃到着。子供が寝てるので車を横付けできる港内でまずはアジング。バイトはあるけどなかなかかからない。かかっても案の定アジゴばかりでした。船の際を通すとメバルもかかりましたが、やっぱり小さい。。。ということで日が変わる前に就寝。
翌朝は疲れてて6時に起きました。寒い!! 寝てる時はシュラフをかぶってたので気にならなかったのですが、上着なしでは無理な状態。で、子供を起こして「着替えは?」と聞くと上着とか長袖とか全部忘れてきたらしいorz ちなみに出発時はTシャツ+短パン+ビーサンw
さすがに無理なので、子供と釣るのは諦めましたが、ここまで来てこのまま帰るのも悔しいので、1時間弱時間をもらって一人でエギング(^^; でもノーバイト。
墨跡も少なかったし、まだちょっと早いのかも知れません。
そんなわけで、これで一旦帰宅しました。。。

9/17-23 沖縄出張

9/17-23で沖縄出張でした。
2ヶ月に1回のペースで海外出張していますが、このシリーズの会議が今回は沖縄で開催です。こんな台風シーズンに普通なら沖縄に招致なんかしないと思うのですが、知らない人(レギュラー出席者じゃない)が招致しちゃった上にトンズラしたおかげで、日本人のレギュラーな出席者(特にうちの社長)がいろいろと尻拭いすることに。。。
私の出張先を見てもわかりますが、基本的にこの会議はアメリカ(というかアングロサクソンな国)で開催されます。で、たまーにアメリカ以外。昨年5月に北京、今年3月にはシンガポールでありました。どちらも国を挙げてのそれはそれはすごい歓迎ぶりで、日本だけ無様なことはできないわけです。と言ってもお国にはあまり期待できず、スポンサーを募ったりしてしのぎました。
ちなみに参加者は300人程度でそれほど大きな会議では無いのですが、とある分野の国際標準化会議で影響力がかなり大きいものです。(私の素性がバレちゃうので詳しくは書きませんが、みなさんも使ってるアレですよアレw)

でまぁなんとか準備も整って、後は台風が来ないことを祈るだけだったのですが、見事に台風15号発生orz
金曜日の予報では日曜日に会場直撃コース...... 金曜日中に沖縄入りしようかとも思いましたが、午後にはANAのページで土曜日は通常通りと変更されたので予定通り土曜日に飛ぶことにしました。金曜日は早めに帰ってカッパを買いに行ったりしました(^^;

ということで、往路はNH485。福岡はいい天気なのになぁ。。。と搭乗。さすがに機内はガラガラでしたw

福岡 大牟田 (K-5+FA43)
雲仙 (K-5+FA43)
天草 御所浦 (K-5+FA43)
雲が出てきて台風らしく。。。 (K-5+DA21)
トカラ列島 平島 (K-5+DFA100)
トカラ列島 宝島 (K-5+DFA100)
トカラ列島 横当島と上ノ根島 (K-5+DFA100)
沖縄 伊是名島 (K-5+FA43)
沖縄 伊江島 (K-5+FA43)
沖縄 水納島 (K-5+DFA100)
 と、途中台風っぽい雲があったものの、沖縄に着いても晴れてました。風は強いけど飛行機の発着にも問題なさそうで、揺れもほとんど無かったです。空港で知人と待ち合わせて路線バスで宜野湾へ。1時間ちょっと揺られて宜野湾到着。沖縄コンベンションセンターが会場です。土曜日の一泊だけ会場前のフェストーネってホテル泊。まずチェックインして会場へ。ネットワークのチェックをして問題なさそうということで、解放。
会場裏のビーチや隣のマリーナをまわって一旦ホテルへ。

宜野湾ビーチ (iPhone4)
さすがに人はおらず。風が強かったです。マリーナは釣り禁のよう。残念。
宿でちょっと休憩して買い物&釣りへ。北の方にお店があるようなので、2人で徒歩移動。買い物の後は漁港みたいなところへ。

こんなところ (DMC-FT1)
釣り人も何人かいましたが、ルアーな人はおらず、みなさんエサでした。30分ほど投げてノーバイトで終了。エサではグルクン(?)が釣れてたようです。

翌日からは参加者が続々と到着。うちの関係者も到着して6人でコンドミニアムに泊まりました。会期中はやっぱりなにかと忙しくて釣りに行けず。終盤の木曜日夜にようやく1時間ほど投げることができました。この時は↑の北隣にある漁港。ちょうど地元エギンガーが来られたので話しましたが、朝は釣れたけどこの夜はダメとのこと。そんなわけでやっぱりノーバイトで終了(^^; (後ろに予定が入っていて延長もできず)
金曜日に無事会議も終了し、NH490で帰福しました。この便もガラガラ。

沖縄 海洋博公園あたり (K-5+DFA100)
沖縄 屋那覇島 (K-5+DFA100)
沖縄 伊是名島 (K-5+DFA100)
ここらで曇ってきて、いつしか眠りの中へ。。。目が覚めるとすでに降下中(^^;

長崎空港 (K-5+DFA100)
雲仙 (K-5+FA43)
佐賀 肥前大浦港、いろは島 (K-5+FA43)
ここで電子機器使用禁止になったので写真はありませんが(フィルムでは撮ったけどまだ現像できてません(^^; )、唐津の西から岐志、野北、唐泊、今津と海岸線に沿って飛び、小戸、百道浜のほぼ真上を抜けて大濠公園、で、南からRWY16に着陸という個人的にすっごく楽しいフライトでした(^^)

さて、心配していた台風ですが、御存知の通り土曜日夜から向きを変えて南下、その後東に戻ったりして、結局沖縄には来ないまま北に抜けていきました。はっきり言ってあのコース、奇跡としか思えません(^^; 誰か強烈な晴れ男でもいたんでしょうねw そんなわけで、風は強かったものの、雨は10分程度のスコールみたいなのが何回か降ったぐらいで、ほとんど晴れでした(^^)
これで気持ち的にはちょっと一段落です。。。

2011年9月27日火曜日

9/15 山口出張

東京から帰った翌日は山口へ。8時過ぎのこだまで新山口。9時頃着きたかったのですが、この時間帯は新山口停車ののぞみもひかりもさくらも無くて。。。新下関で20分以上追い越されるのを待ちました。
まず再来月実験する場所を車で下見してお昼に山口大学へ。
夕方まで会議で、湯田温泉から山口線、新幹線を乗り継いで帰りました。毎度のことですが、距離的には近いけど、時間的には遠いところです。

9/13-14 東京出張

もう2週間前の話になりますが(^^; 9/13-14で東京出張でした。
往路はNH244。天気が良かったです(^^)

北九州空港 (K-5+M135/3.5)
神戸空港 (K-5+M135/3.5)
関西国際空港 (K-5+M135/3.5)
奈良 大和郡山 (K-5+M135/3.5)
奈良 天理 (K-5+M135/3.5)
中部国際空港 (K-5+M135/3.5)
伊丹にアプローチするJAL機 (K-5+M135/3.5)
話題の浜岡原発と御前崎 (K-5+M135/3.5)
富士山 たまにはモノクロで (K-5+M135/3.5)
伊豆大島 (K-5+Planar50/1.4)
本社で2日間仕事をして帰りはNH269。30分ほどディレイ。機内では寝てました。。。
山陰の日本海側はイカ漁船がいっぱい出ていましたが、玄界灘にはおらず。漁期が違うんでしょうかねぇ???

2011年9月14日水曜日

△ 9/11 糸島 ヒイラギがいっぱい

日曜日はキャンプから戻ってすぐに糸島の漁港へ。もちろん息子と一緒。山口では釣りにならなかったので、その憂さ晴らしに(^^;

15時頃到着。メインは子供のサビキ。アジゴ、チャリコ、ヒイラギ、コノシロなんかが釣れましたが、アジゴとヒイラギのみキープ。アジゴよりもヒイラギのほうがよくかかりました。港内には5cmぐらいのアオリの群。秋イカにはまだちょっと早そうです。

子供の横で青いのでもこないかとルアーを投げたりもしましたが、全然反応なしでした。

2011年9月13日火曜日

× 9/10-11 伊上海浜公園オートキャンプ場

台風の影響もほとんど無さそうだったので土曜日から山口の伊上海浜公園オートキャンプ場に息子と二人でキャンプに行ってきました。前回はメバルやシーバスも釣れたし、子供はいっぱい遊んだしで気に入っての再訪です。
当日朝に電話するとテントサイトなら空いてるとのことだったので予約。10時前に出発。
渋滞もなく下関到着。ポイントで氷を買ってR191を東へ。途中で昼食をとって13時頃到着。
何やらシーカヤックを載せた車がたくさん止まっている。。。受付の時に聞いてみると、日曜日に「シーカヤックフェスティバル」なるものがあるそうな。で、土曜日まで一般の予約は受け付けてなかったようで無関係者は私と息子だけという状態(^^; でもまぁ、遊べるだろうとそのまま泊まることに。
だんだん曇ってきて風も強い中でサイト設営。

設営完了 (DMC-FT1)
設営後は海でヤドカリ採ったり魚採ったり。

ヤドカリ達 (DMC-FT1)
ナベカ (DMC-FT1)
シーカヤックがいっぱい (DMC-FT1)
その後はちょっと離れた漁港へ釣りに。エギングしましたがノーバイト。まぁ、墨跡も無かったしまだ早かったんでしょうね。帰りにスーパーで食材を買って夕食。息子のリクエストでダッチオーブンで鶏のグリル。

常設のグリルがあって便利 (DMC-FT1)
食事の後は温泉に入って子供は就寝、私は釣り(^^)
干潮潮止まりから開始。前回釣れたポイントで投げますが反応なし。。。
潮が動き始めるとアマモが大量に流れてきて全く釣りにならずorz
諦めて就寝。

「シーカヤックフェスティバル」はただの集まりじゃなくて、どうも国体のデモンストレーションも兼ねてるらしい、ってことで朝から人がいっぱい集まってきます。そんなわけで、さっさと片付けて9時頃撤収。
10分ほど走ったところで磯遊びして福岡に戻りました(^^; 途中漁港も一ヶ所寄りましたが、何も釣れていなかったので竿も出さずでした。帰りも順調で13時過ぎに帰宅。

今回はシーカヤックの集まりということで、子連れがほとんどいなくて子供の遊び相手も無し。でも、子供はこのキャンプ場が好きなようで「今度は2泊はしたい」なんて言ってました。また機会を見て行ってみます。

2011年9月8日木曜日

8/24 アメリカ旅行 6日目 Southern California

6日目は朝から移動。DenverからCaliforniaのOrange Countyへ。フライトはUA6246、機材CRJ200。見た感じ満席。DENには乗り継ぎも含めてよく来ていますが、初めてのコミューターターミナルでした。RWY25から離陸してそのまま西へ。

Boulder, CO (K-5+FA43)
前日通ったBlack Hawk, CO (K-5+FA43)
Hassell Lake, COあたり (K-5+FA43)
Glenwood Springs, CO (K-5+FA43)
山体崩壊しているSpruce Mountain (K-5+FA43)
Grand Mesa National Forest, COの湖群 (K-5+FA43)
だんだん峡谷地帯に。Dolores River, CO (K-5+FA43)
並行して飛ぶUA機 (K-5+DFA100, トリミング)
Lake PowellとGlen Canyon Dam, AZ (K-5+FA43)
すれ違うSouthwest機 (K-5+FA43, トリミング)
Grand Canyonの北、Kanab Creek, AZ (K-5+FA43)
Colorado River, AZ, Grand Canyonの下流 (K-5+FA43)
Lake MeadとLas Vegas, NV, 昨年BBQしたところも (K-5+FA43)
遠くにLas Vegas, NV (K-5+M135/3.5)
その後は砂漠が続く (K-5+FA43)
Barstow, CA (K-5+FA43)
Orange County, John Wayne Airport (SNA)に着陸。この空港に来るのは初めて。レンタカーを借りて出発。まずは嫁さんの叔父さんのお墓参り。その後は1時間ほど走って叔母さんの家に。
庭にはHumming Birdが (K-5+DFA100)
その後はSNA近くの宿へ。この日の宿はまたしてもHampton Inn、ここもポイントで宿泊です。宿に着いたらまずは子供とプールへ。

潜水中 (DMC-FT1)
日陰になっていたので、少し泳いでいると寒くなりましたが、Jacuzziもあったのでそこで温まりました(^^;

夕食はイタリアン。翌日もフライトなので、レンタカーを返却して就寝。