大阪から帰った11日の夜に福岡を出発。唐津、伊万里、松浦を経由して生月の舘浦港へ。途中休憩も含めて3時間弱で到着。白灯台側に車を止めて足下を照らすとアジゴがうようよ。。。「これはいけるかも」と港内でシーバスを探りますが反応無し。1時間半ほどやって諦めました。寝る前にちょっとだけアジングもやってみましたが、バイトはあるものの乗らず。小さいのしかいないようでした。天気が良くて星がきれい(^^) 2:30に就寝。
生月大橋とオリオン座 |
アオリ 560g |
アオリ 310g |
昼は生月名物の「あごだしラーメン」と決めてましたが、行ってみると「本日休業」orz 他の店も見てみましたがそれなりに高かったので結局コンビニ弁当(^^; 食事後は仮眠。16時頃起きて再び白灯台へ。夕マヅメを狙ってジギング&エギングしたものの惨敗。コンビニで夕食を取って、ファミマ前の常夜灯のある岸壁でアジングしましたが、ここでもバイトはあるもののダメでした。白灯台に戻ってエギングもダメ。23時頃就寝。
翌朝は5時に起きて前日と同じくまずはエギング。この日は風と潮流があってすぐに流されました。キャスト後のフリーフォール中に竿を持って行くアタリがありましたが、寄せてくる途中でバレましたorz 結構大きそうだったのに。。。で、日が昇ってからはジグとがペンシルを投げましたがダメ。風向きがアゴ風とは逆の南ということもあって、他のシイラ狙いの人も投げずに様子を眺めてる状態。予報を見ても風向きが変わりそうになかったので、諦めて8時前に撤収しました。
まずは平戸でお土産購入。平戸蔦屋のカスドースです。Webでは桟橋店は年中無休の8時開店となってましたが、行ってみると閉まってる。ブラブラしながら9時まで待ちましたが、開く気配無し。
平戸城 |
街並み |
平戸蔦屋本店 |
松浦あたりで様子を見ながら帰ろうと204号線を東へ。まずは星鹿港をチェック。行ってみるとエギンガーが一人いたので様子を聞いてみましたが、全然ダメとのこと。墨跡もそれほど無かったので御厨港に移動。ここも駐車料金がかかる上にあまり良さそうじゃなかったのでパス。次は今福港へ。なかなか好みの雰囲気だったのでエギングタックルとシーバスタックルを持って堤防へ。先客はエサの一名のみ。堤防の先端まで行きましたが墨跡は2つしかなかったのでイカはヤメ。海を見るとカタクチが入っています。ということで、シーバス狙いに決定。で、バイブを投げているとヒットしたものの、バラしちゃいましたorz チラッと見えた魚影はサゴシのようでした。その後もいろいろとルアーを投げますが、バイトはあるものの乗らない。時折カタクチがボイルして魚が跳ねますが、どうも見ていると20cmほどのカマスのよう。そんな感じで14時頃撤収。
結局平戸まで行ってアオリ2杯の貧果に終わりました。まぁ、イカの型がそこそこ良かったのと、ヘビータックルのラインシステムが分かったのが救いです。あと、ヘビータックルを投げ続けるにはトレーニングが要ることもわかりました(^^;
しかし、長い間魚から見放されてます。子供にも「もうイカはいいから大物の魚を釣ってきて」と言われる始末(^^; しばらくエギングは忘れて魚に専念しようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿