宿はHampton by Hilton Berlin City Westってところ。Google Mapsのストリートビューだとまだ建設中なので、最近できたホテルのようです。
水曜日は朝食からスタート。
 |
朝食 (iPhone5) |
アメリカと違って朝食に野菜があるのがうれしいです(^^) トマトとキュウリだけですが(^^;;
この日から会議スタート。会議場所は宿から3kmほどのFraunhofer FOKUSっていうドイツの国立研究所です。もちろん自転車通勤。
ドイツは自転車環境が整っているし、車も安全運転なので走りやすいです。
 |
Fraunhofer FOKUS (iPhone5) |
ここで朝9時から夕方5時までみっちり会議。この日はドイツ人×1、アメリカ人×3(うち中国系2)、中国人×1、韓国人×1、フィンランド人×1で日本人は私だけというメンバーでした。
お昼はここのカフェテリアでプレートランチ。
 |
ランチ (iPhone5) |
魚のフリッターみたいなので、EUR4.90。
朝、自転車から異音がするので調べるとフロントキャリアのボルトが無くなっていました。昼食後すぐ近くの自転車屋さんに行って直してもらいましたが、お代は要らないとのことで、お言葉に甘えました(^^;;
夜は会議参加のみんなで宿から徒歩30分ほどのAmritっていうインド料理店へ。ちなみにここは現地人のお勧めです。
途中いくつか観光案内もしてもらいました。
 |
水時計 (iPhone5) |
Europe Centerっていうビルの中の水時計。色水で時間を表しています。
 |
KaDeWe (iPhone5) |
大きなデパート。買物にお勧めとのことですが、この日は中に入らず。
 |
カレー (EOS M+EF-M22F2) |
で、カレー。わざわざ"Spicy"マークが付いてるのを選びましたが、ヨーロッパらしく全然辛くなかったです。
宿まで歩いて帰ってこの日は終了。