2010年8月9日月曜日

8/7-8 南阿蘇キャンプ

土日で南阿蘇にキャンプに行ってきました。
目的はカブトムシ採り。子供が捕りたいのはもちろんですが、
実は私も捕ったことがないので興味津々。
クヌギに囲まれた「休暇村南阿蘇キャンプ場」に行くことに
しました。

目的がカブトムシ採りなので、のんびり出発。デジカメを
修理に出したり(詳細は別投稿で)して春日で昼食を食べて、
いざ阿蘇へ!!

今回は益城熊本空港ICまで高速で行って、県道36号線、208号線、
28号線のコースで行ってみました。太宰府から1時間ほどで益城IC着。
そこからの県道も信号がほとんど無く、交通量も少ない割に整備
されているのでスイスイ進みます。時間を見ていませんでしたが、
ICからたぶん30分ぐらいで「あそ望の郷くぎの」到着。
ここからの眺めが好きで、いつも立ち寄ります。

ちょっと休憩のつもりでしたが、トンボがいっぱい飛んでいて、
子供がトンボ採りに没頭。。。


トンボも今年やっと採れるようになったので、乱獲です(^^;
(もちろん最後はリリース)

1時間以上トンボ採りをし、途中のスーパーで食材を買って
キャンプ場へ。
夏休みということで、ほとんど埋まっているようでした。

それにしても涼しい(^^) 福岡の酷暑を忘れるほど快適です(^^)

サイト設営中も子供は虫採り。たまたま、隣のサイトに同い年の子が
いて、意気投合して仲良く一緒に虫採りしていました。

夕方になって夕食の準備。今回もダッチオーブンでの野菜とチキンの
グリルです。嫁さんと子供が野菜を切ったりと食材の準備。私はその
間に火おこし。。。が、火が着かない。。。いつもは普通の木炭と
着火材を使いますが、今回は「着火材不要」と謳っている炭にして
みました。
これが失敗で全然火が着きませんでした。仕方なく近くのナフコに
炭と着火材を買いに行き、無事火を起こせました。やっぱり普通の
炭がいいです(^^;


夕食前にカブトムシの罠(?)を仕掛けましたが、まったく寄ってきません。
キャンプ場の人の話では年々採れなくなってきていて、場内はかなり
望み薄とのこと。一応、定期的にチェックしましたが、全然ダメでした。

が、上を見ると見事な星空(^^) 暗いところに行くと天の川も見えました。

(中央辺りを天の川が横切ってます。見えると思えば見えます(笑))

カブトムシが来るまで起きてるという子供に、来たら教えると言って
寝かせ、私も22時半頃就寝。

子供はこの日も5時起きで昼寝もしていなかったので、時差ボケも
治るだろうと思っていましたが、甘かった。。。

夜中1時頃(たぶん)
子供: 「パパ、カブトムシ来た?」
私:    「来てなかったよ。。。」(もちろん見に行ってない(^^; )

夜中4時頃

子供: 「パパ、カブトムシ来た?」
私:    「来てなかったよ。。。」(もちろん見に行ってない(^^; )


と、夜中に起こされ、朝5時前、
子供: 「パパ、外見てきて」

と起こされました。
仕掛けのところに見に行きましたが、やっぱりダメ。
でも羽化したてのアブラゼミを発見。子供を呼んで見せました。


で、結局そのまま起きちゃって一緒に散歩したりして6時頃から
朝食準備。朝食もいつも通りホットサンド。

お隣さんも起きてきてからは、おむかいさんの子も一緒になって
遊んでました。

10時頃にキャンプ場を撤収。隣の「高森温泉館」へ。
ここの露天風呂からは根子岳がきれいに見えます(^^)
キャンプ場とは歩道でつながっていて、キャンプ場利用者は
\300で入れます。

で、また帰りも「あそ望の郷くぎの」へ。子供が今日もトンボを採りたい
ってことで。。。 トンボもいい迷惑だ(^^;;;

まずは昼食。ここの食堂はかなりリーズナブル(^^) しかも北側が
ガラス張りになっているので、阿蘇の雄大な風景を眺めながら
食べることができます。

食事後、私は白川を見に行こうと歩いて下って行きました。
春にはヤマメが釣れるらしいので。。。(放流らしいです)
が、あそ望の郷からの道は白川までつながっていませんでしたorz
でも、風にそよぐ田んぼがきれいでした(^^)


帰りも行きと同じ道で高速へ。ほんと、この道だと阿蘇が近いです。
渋滞が無ければおそらく自宅から2時間ほどで来れると思います。

四季折々の風景を見せてくれるので、また近いうちに行こうと思います(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿