週末はお休みなので、海辺の街へ。Orlandoから1.5時間ぐらいのFort Pierce。Interstateを降りるとちょっとヤバい雰囲気でしたが、海辺に行くと全然大丈夫でした。
宿は"Dockside Inn"っていうところ。キッチン付きなので自炊可です。上司とその知り合いも一緒だったので、夕食はBBQ。海辺にBBQコンロもあって夕陽を眺めながら頂きました(^^)
 |
夕陽 (iPhone5) |
 |
ソーセージ茹でてます (iPhone5) |
写真にも写っていますが、このPierから釣りができます(^^) もちろんそれを狙っての場所選定でした(^^;; で、投げましたが反応無し。。。イカみたいなのが泳いでいたのでタモで掬ってみましたが、アメフラシみたいなのだったのでリリース(^^;;
で、シンペン投げてるとペリカンがヒット!! どうしようかと考えてると外れてくれました。バーブレスにしていて良かったです(^^;;
そうこうしていると突然「バンッ!!」と大きな音が。。。すぐ前の柱上トランスが燃えていました。
 |
燃えるトランス (NEX-5N+SEL24F18Z) |
すぐに消防車が来ましたが火を消すわけでもなく、道を封鎖しただけ。1時間ほどして電力会社が来て火を消していました。ちなみにホテル側は停電なしでしたが、道を挟んだ反対側は停電していたようでした。
翌朝はすっかり寝坊して朝マヅメはキャンセル(^^;; 朝食後は上司が知り合いを送っていったので、部屋で寝てました(^^;
 |
朝食調理中 (iPhone5) |
お昼ごろからせっかくなので海へ。
 |
海への道 (NEX-5N+SEL24F18Z) |
ここは河口で、室見川で言うと宿は愛宕大橋辺りになります。(って地元民しかわからないですね^^;;)
 |
室見川同様、導流堤があります。奥が河口。(NEX-5N+SEL24F18Z) |
 |
導流堤にはたくさんの釣り人 (NEX-5N+SEL24F18Z) |
基本的に釣りの街なのか、アメリカでは珍しいぐらい陸っぱりの釣り師がいました。まぁ、ほとんどエサ釣りですけどね。ここでも投げましたが反応無し。エサではポツポツ釣れてるようでしたが、あまり大きくは無かったです。YouTubeで"fort pierce fishing"とかで検索すると、大物がバンバン釣れそうな感じでしたが、時期が悪いのかちょっと期待外れでした。でもまぁ天気も良かったので気持ちよかったです(^^)
 |
ペリカン (NEX-5N+SEL24F18Z) |
で、また夕方まで爆睡。。。上司が戻ってきてからBBQ。
 |
BBQ (NEX-5N+SEL24F18Z) |
 |
そして日没 (NEX-5N+SEL24F18Z) |
この日はトランスが燃えることもなく、ひたすら投げましたが反応無し。。。
 |
夜釣り (iPhone5) |
翌朝はちゃんと起きて朝マヅメから。でもやっぱり反応無し。
 |
たくさんの船が出発して行きました (iPhone5) |
8時にチェックアウトしようとすると、オフィスは9時からしか開かない。。。仕方ないのでビーチに行って時間つぶし。いろいろな種類の貝殻が落ちていました。
 |
貝殻 (NEX-5N+SEL24F18Z) |
 |
こうして見ると、やっぱり百道浜っぽい(^^;; (NEX-5N+SEL24F18Z) |
9時にチェックアウトして、Kennedy Space Centerへ。。。別の知り合いと待ち合わせしていましたが、チェックアウトが遅くなって合流できず。
 |
Kennedy Space Center (NEX-5N+SEL24F18Z) |
 |
Kennedy Space Center (NEX-5N+SEL24F18Z) |
合流は諦めて、Orlandoに戻りました。その途中、マクドでSt. Patrick DayスペシャルのShamrock Shake。
 |
Shamrock Shake (iPhone5) |
味は、、、あんまり美味しくなかったです(^^;;
0 件のコメント:
コメントを投稿